2007-04-05 19:58:39
ip linkコマンドを使って、リンクをダウンさせると、デフォルトゲートウェイが消える。
例えば、次の様にルーティング設定したとする。
lvs1:~# ip route add default via 192.168.20.254 dev eth1.31
lvs1:~# ip route
192.168.20.0/24 dev eth1.31 proto kernel scope link src 192.168.20.1
192.168.10.0/24 dev eth0 proto kernel scope link src 192.168.10.251
default via 192.168.20.254 dev eth1.31
eth1.31には次の様なアドレスが割り当たっている。
lvs1:~# ip add show dev eth1.31
4: eth1.31@eth1: <BROADCAST,MULTICAST,UP,10000> mtu 1500 qdisc noqueue
link/ether 00:07:e9:cc:80:b0 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
inet 192.168.20.1/24 brd 192.168.20.255 scope global eth1.31
ここで、eth1.31のリンクをダウンさせると、eth1.31を使うルーティングのルールは無くなる。
lvs1:~# ip link set dev eth1.31 down
lvs1:~# ip route
192.168.10.0/24 dev eth0 proto kernel scope link src 192.168.10.251
再度、eth1.31のリンクをアップさせるても、復活するのは、eth1.31に割り当てたサブネットに関するルールのみである。
lvs1:~# ip link set dev eth1.31 up
lvs1:~# ip route
192.168.20.0/24 dev eth1.31 proto kernel scope link src 192.168.20.1
192.168.10.0/24 dev eth0 proto kernel scope link src 192.168.10.251
ip link set dev xxx down, upコマンドを使って、フェイルオーバーの試験をする時は、注意が必要。